クリニック紹介
院長ごあいさつ
平素よりアオハルクリニックをご愛顧くださり、心からお礼申し上げます。
アオハルでは、美容皮膚科に加えまして、歯科を併設させていただくことになりました。
アオハルが理念として掲げる「Well Aging」に、歯の健康と美しさは欠かせないことは申し上げるまでもございません。
このたび エキスパートの先生方の参加を得まして、念願の審美歯科・矯正歯科の診療を開始いたします。
〈アオハルクリニック 歯科室〉
10月 オープン
診療日:月曜日、火曜日、水曜日、(土曜日も12月に診療開始予定)
■診療内容
- う蝕治療(できるだけ少ないご来院回数で、虫歯の治療を行います)
- ホワイトニング、クリーニング
- 審美歯科(かみ合わせと美しさを重視した歯のかぶせもの・詰め物など)
- 矯正(従来のワイヤー矯正、目立たない歯の裏側からのワイヤー矯正、マウスピースを用いたノンワイヤー矯正を行います。)
- 歯の定期的な精密検査
12年目をむかえた美容皮膚科とあわせまして、
アオハルクリニックの歯科をご愛顧くださいますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長 小柳 衣吏子
アオハルクリニック歯科は、完全自費診療制です。
診療料金は、基本フィーが5,000円(税別)。
そのほかのフィーを加えますと、たとえば虫歯を一本治すのに3万円以上かかる計算となり、保険診療とくらべて、だいぶご負担が大きくなるように感じられると思います。
そのため、アオハルクリニック歯科は、
できるだけ一回だけのご来院で、お客様の歯のトラブルをしっかり治しきることを目指しています。
わが国では、いちど虫歯になってしまった歯を再治療する確率が、60%にもなっています。治したつもりが、何年か経つと再診を繰り返す例も少なくなく、10年くらいかけて同じ歯に5~6回の治療を重ねたうえで、けっきょくその歯を抜くことになってしまう、という症例も多くみられます。
アオハルクリニック歯科では、このような再診がなるべくおきないよう、一度の診療できっちりとした治療をいたします。このため、一回あたりの治療時間も、1時間単位でお取りするシステムになっています。
また自費診療ですので、治療に使用できる材料にも、いわゆる保険の制限がありません。
したがって、セラミック(ポーセリン)やジルコニアなど、耐久性に優れて自然な仕上がりとなる材料をご選択いただくことができます。
アオハルクリニック歯科は、衛生管理にも万全を期しています。
3年前の厚生労働省の調査で、歯科医がコストを惜しむあまり、使い捨ての器具を再利用してしまったり、機具の消毒を省いてしまったりする例が広くみられる、と指摘されたことがあります。
アオハルクリニック歯科では、このような器機交換や滅菌などの衛生管理コストを惜しむことはありません。使いまわすべきでない機器を使いまわすことも、けっしてありません。
自費診療だからこそ、実現できる歯科サービスがあるのです。
経験豊富な歯科医と歯科衛生士が、みなさまの歯の健康を長く守るために、
保険診療の制限にとらわれることなく、また、いきすぎたコストカット経営の圧力もない場で、最新の技術と知見を存分に発揮する。
それが、わたくしたちアオハルクリニック歯科です。
もちろん、もともと保険外診療の審美歯科(かぶせものなど)・矯正歯科・予防歯科(クリーニングふくむ)のサービスも充実しております。
アオハルクリニック歯科のコンセプトにご賛同くださるみなさまのご来院を、歯科スタッフ一同こころからお待ち申し上げております。

歯科診療について
アオハルクリニックの歯科はホワイトニング、矯正、小児矯正、予防歯科など健康で美しい口腔のための治療を行っております。
適格な治療を目指して
デジタルパノラマ平面X線写真を撮影する「PLANMECA ProMax 2D」を導入しています。
パノラマ平面X線撮影、セファロ撮影(頭部全てが撮影可能)、トランストモグラフィ(顎顔面領域における任意の部位のリニア断面撮影)といった様々な撮影を行えるX線画像により、正確で慎重な診断を行います。

![]() |
![]() |