六本木ヒルズの美容皮膚科·皮膚科·歯科 医療財団法人青輝会 アオハルクリニック

AOHAL CLINIC[歯科診療]

ご利用可能クレジットカード会社
ご予約・お問い合わせ[完全予約制]03-5786-1154 診療時間 診療日:不定休  10:00-14:00 / 15:00-19:00

健康で美しい歯を形成する治療クラウン・インレー・アンレーなど審美治療

about審美治療

「よく噛めるようにしたい」、「美しい歯並びに整えたい」、「形の良い歯にしたい」、「白い歯にしたい」など、歯の健康と美しさのための虫歯治療です。保険治療とは使用する材料や治療方が異なります。金属アレルギーの方にはアレルゲンとなる素材が含まれない素材を選定したり、より天然歯に近い仕上がりを希望される方にはそれに適した素材を使用した治療を行います。

※この治療は自費診療です。

 

白い詰め物(インレー)・被せ物(クラウン)

 

代表的な材料としては、セラミックやジルコニアが挙げられます。
■メリット(1) 他の歯と色が馴染みやすい
これらの材料は天然歯の色と非常に近い色を再現できるため、詰め物や被せ物をしているようには見えません。保険治療のレジンというプラスチックの歯は使用できる材料が限られているため天然歯の色の再現性は劣ります。

■メリット(2) 硬くて摩耗しにくい
セラミックは陶器などに使用される陶材を使用するので、非常に硬いです。経年的にも摩耗することが少なく、傷つきにくいです。ジルコニアは従来のセラミックよりも強度が高いです。それに対して、レジンはプラスチックですので、毎日使い続けると、摩耗したり、傷がついたり、温度変化でプラスチックは収縮しますので、経時的に詰めた境目に隙間ができて虫歯の原因になったりします。

■メリット(3) 着色や変色が起こりにくい
コーヒーや赤ワインなど着色性の高い食品を毎日摂取していると天然歯は黄ばんできたり、黒ずんできたりします。セラミックやジルコニアはこうした着色や変色といった変化が起こりにくいです。しかし、レジンはプラスチックですので、使い続けることによって材料自体が劣化し、着色や変色を起こします。

■メリット(4) 虫歯になりにくい
セラミックやジルコニアは経年的に変化が起こりにくいため虫歯になりにくいです。それに対して、レジンは経年的に温度変化や材料が劣化して欠けたりすることにより、詰め物や被せ物の境目に隙間が生じ、虫歯になってしまうことがあります。

 

クラウン(白い被せ物)

大きい虫歯や歯の根の治療で削った歯にかぶせる人工の歯です。
自然な歯のように見せる素材で形成するクラウンや、歯にやさしい金属で形成するクラウンです。

 

 

インレー・アンレー(白い詰め物)

詰め物は削った歯の穴を埋めるインレーと歯冠を覆うアンレーとがあります。

 

 

ダイレクトボンディング

前歯が欠けていたり、隙間ができた状態や小さな虫歯などをコンポレットレジンという素材で直接埋める治療です。費用が比較的安く、治療も早いメリットがあります。デメリットは歯ぎしりなどで異常に強い力がかかると壊れたり、長期間の使用などで変色することもあります。

 

Recommendこんな方におすすめ

  • かぶせ物を自然な歯に近づけたい
  • 削った歯の詰め物を自然な歯に近づけたい
  • 気になる虫歯がある
  • 治療後の歯の仕上がりが気になる

治療についての留意点

ダイレクトボンディング
  • 1ダイレクトボンディング

    ・たばこやコーヒーなどで変色することがあります。
    ・長い期間使用することで、変色sることがあります。
    ・異常に強い力がかかると割れることがあります。

Price治療価格の目安

  定価
(税込)
白い被せ物(※麻酔代込/各種素材は医師と相談の上決定します。) ¥220,000
仮歯(※麻酔代込) プロビジョナルレストレーション ¥11,000
白い詰め物(※麻酔代込
各種(素材は医師と相談の上決定します。))
小臼歯 ¥132,000
大臼歯 ¥165,000
ダイレクトボンディング(※麻酔代込) 前歯 ¥44,000
臼歯 ¥55,000
土台(※麻酔代込) ファイバーコア ¥33,000

(※投薬が必要な場合は別途料金がかかります。
※治療の際には相談・基本治療費¥5,500を頂いております。
※検査をご希望の場合の費用:検査料(レントゲン 口腔写真 虫歯チェック)¥5,500 
※処置時には、別途お見積りいたします。)

医療法人財団 青輝会 アオハルクリニック
[歯科診療]

診療時間診療日:不定休
10:00-14:00 / 15:00-19:00
※「予約・お問合せ」の診療カレンダーでご確認ください